長さんの花と野草の世界へ

                12年 11年 10年 9年 8年 7年 6年 5年 3年 2年


04年・花 の 旅

撮影会 散策で出会った想い出の花達を纏めてみました。

 

4年12月26日 自然教育園 今年最後の花散策でした。鶯神楽が咲き出していました。
雪割一華は当分先のようです。
4年12月23日 向島百花園 向島百花園を訪ねました。梅や蝋梅は年明けのようでした。
七草籠のお客さんで賑やかでした。寒かったです。
4年12月21日 東大小石川植物園 東京大学理学系付属植物園(小石川植物園)を訪ねました。
ロウバイが満開でした。今年最後の小石川でした。
4年12月18日 皇居東御苑 皇居東御苑を訪ねました。ハコベやタネツケバナに
出会えました。暖かで楽しい散策でした。
4年12月16日 東大小石川植物園 東京大学理学系付属植物園(小石川植物園)を訪ねました。
暖冬の影響でしょうか、梅が咲き出していました。
4年12月11日 鎌倉散策 初冬の鎌倉を歩きました。ロウバイが咲き出していました。
暖かなお天気で楽しい一日でした。
4年12月5日 荒川河川敷ほか 初冬の荒川を歩きました。仏の座、大犬の陰嚢が日だまりに
咲いていました。散策路と一緒にアルバムにしました。
4年11月27日 新宿御苑 モミジの紅葉、イチョウの黄葉、草木の果実を楽しみました。
スイセンが綺麗でした。
4年11月23日 神代植物公園
その2
椿や山茶花を中心に纏めました。
4年11月23日 神代植物公園
その1
ハウチワカエデ、トウカエデ、ツボスミレ、コウリンタンポポ
ボケ、ストロベリーツリー、スイセン
4年11月20日 自然教育園 アワコガネギク、コウヤボウキ、サルトリイバラ、マユミ
コクサギ、アオツヅラフジ、ナガボノシロワレモコウ
4年11月14日 東大付属植物園その3 ナンキンハゼ、ハゼノキ、ヤブサンザシ、イイギリ
クロガネモチ、クチナシ、ロウヤガキ、イヌビワ
4年11月14日 東大付属植物園その2 ツルグミ、タイワンサザンカ、オオバタイワンツバキ
ムレスズメ、シナマンサク、コウヤボウキ、イセハナビ
4年11月14日 東大付属植物園その1 ナカガワノギク、サツマノギク、ワジキギク、オツタチカンギク、ニジガハマカンギク、アゼトウナ、ツルグミ
4年11月13日 向島百花園 ハナイソギク、ヤマノイモ、ヒイラギ、サザンカ
チャノキ、コブクザクラ、ブラジルコミカンソウ
4年11月6日 鎌倉中央公園 トキリマメ、メナモミ、ヤマトリカブト、ヤクシソウ
アオミズ、ナワシログミ、シロダモ、ブタナ
4年11月3日 神代植物公園二 ヒマラヤトキワサンザシ、キミノウメモドキ、ヤマブキ
メギ、ニラ、ツバキ、カンツバキ、サザンカ
4年11月3日 神代植物公園一 ジュウガツザクラ、フユザクラ、アシズリノジギク、コスモス
ストロベリーツリー、ナワシログミ、アキチョウジ
4年10月31日 荒川河川敷 ツルドクダミ、ナワシログミ、ニシキギ、オオニシキソウ
アカツメクサ、シロノセンダングサ、カントウヨメナ
4年10月29日 鎌倉稲村ヶ崎 イソギク、ツワブキ、ツルナ、ノコンギク、イワダレソウ
コセンダングサ、シロノセンダングサ、アキノノゲシ
4年10月23日 自然教育園 イヌコウジュ、キヅタ、マツカゼソウ、カンアオイ、リンドウ
ミゾソバ、アキノウナギツカミ、オトコエシの果実
4年10月17日 東大付属植物園 ツルマオ、ヘビノボラズ、ツルドクダミ、ヒキオコシ
カラタチ、トリカブト、オオシマノジギク、ハマギク
4年10月16日 皇居東御苑 コメナモミ、ツワブキ、イヌコウジュ、ホトトギス、イヌタデ
ゴンズイ、カシワバハグマ、ノコンギク、アカネ
4年10月10日 板橋区立
赤塚植物園
ブラジルコミカンソウ、フジバカマ、フウセントウワタ
ギンミズヒキ、アイ、シモバシラ、アキグミ
4年10月7日 東大付属植物園日光分園 センボンギク、キクアザミ、コハマギク、センブリ
リュウノウギク、アズマレイジンソウ、フクオウソウ
4年10月2日 二子山散策 逗子市と葉山町の二子山を歩きました。低山ですが豊かな自然が
残され、四季を通して野草を楽しめます。
4年9月26日 高尾山の花 ヤクシソウ、ウスベニシモバシラ、モミジガサ、マツカゼソウ
ヤマハッカ、ツルニンジン、ツリフネソウ、キバナアキギリ
4年9月19日 鎌倉中央公園 オオミゾソバ、ミゾソバ、イボクサ、アカバナ、ハナタデ
ナンテンハギ、ボントクタデ、チョウジタデ
4年9月中旬 荒川河川敷 アキノノゲシ、マルバヤハズソウ、イヌビユ、ヒメジソ
アレチウリ、タコノアシ、イガオナモミ、マメアサガオ
4年9月16日 市川市大町公園自然観察園 アカバナ、ミズハナビ、ミクリ、イボクサ、タカサブロウ
スベリヒユ、ボントクタデ、ホウセンカ、チヂミザサ
4年9月11日 東大付属植物園日光分園の3 タマブキ、タニソバ、ミヤマタニソバ、ヨツバハギ、ノダケ
ノダケモドキ、イナトウヒレン、オオバノテンニンソウ
4年9月11日 東大付属植物園日光分園の2 ハンカイシオガマ、ツルニンジン、キバナアキギリ、ゴマナ
ヤブマメ、カメバヒキオコシ、ナンテンハギ、ユウガギク
4年9月11日 東大付属植物園日光分園の1 ヤマトリカブト、ツリフネソウ、アイヅヒメアザミ、ヤマゼリ
ナンブアザミ、ニッコウアザミ、クルマアザミ、アケボノソウ
4年9月6日 荒川河川敷 コセンダングサ、カワラニンジン、アメリカセンダングサ、
クズ、イシミカワ、ツルボ、アキノノゲシ、アレチウリ
4年9月4日 向島百花園 ヒガンバナ、トウテイラン、ナンバンギセル、モミジアオイ
シュウカイドウ、ナガボノアカワレモコウ、サクラタデ
4年9月1日 小石川植物園 カエデドコロ、ウラハグサ、ヒオエスイフヨウ、ケンポナシ
ネズミノオ、ケイトウ、ヤブタバコ、ウリクサ
4年8月26日 荒川河川敷 キクイモ、ケアリタソウ、ハイイロヨモギ。コシナガワハギ
ヒメムカシヨモギ、クサネム、ヤブガラシ、イガオナモミ
4年8月22日 北本自然観察公園の2 タカサブロウ、タコノアシ、クズ、ヒメキンミズヒキ、ミズヒキ、ハシカグサ、コケオトギリ、アゼナ、ゴマ
4年8月22日 北本自然観察公園の1 オオヒナノウスツボ、ヒメムカシヨモギ、オニヤブマオ
ヤハズソウ、ベニバナボロギク、チヂミザサ、ジュズダマ
4年8月21日 自然教育園 オオヒナノウスツボ、キンミズヒキ、オオカモメヅル
ナガボノシロワレモコウ、ヌスビトハギ、ガンクビソウ
4年8月13日 成東・東金
食虫植物群落2
ヒメナエ、ノアズキ、ホザキノミミカキグサ、カモノハシ
ムカゴニンジン、ツリガネニンジン、コモウセンゴケ
4年8月13日 成東・東金
食虫植物群落1
ミミカキグサ、ナガバノイシモチソウ、ゴマクサ、イヌゴマ
コケオトギリ、タヌキマメ、ヤマイ
4年8月7日 日光植物園の3 シシウド、ボタンヅル、カリガネソウ、オタカラコウ
モミジガサ、シデシャジン、ナンバンハコベ、ソバナ
4年8月7日 日光植物園の2 キヌタソウ、ハンゴンソウ、チョウジギク、セリモドキ
ナガエミクリ、オオハンゴンソウ、エゾノコギリソウ
4年8月7日 日光植物園の1 イワショウブ、ナガボノシロワレモコウ、サツキヒナノウスツボ、オゼミズギク、シラヤマギク、オオモミジガサ
4年8月1日 多摩森林科学園 キツネノカミソリ、クルマバナ、ヒメガンクビソウ、シオデ
キジョラン、キツネノマゴ、タマアジサイ、ウバユリ
4年7月28日 天神島
臨海自然教育園
ハマゴウ、ハマボウ、ネコノシタ、スカシユリ、ミヤコグサ
ハマナデシコ、ハマユウ、ハマカンゾウ
4年7月22日 小石川植物園 ヒゴタイ、シカクヒマワリ、アマチャヅル、ヒメザクロ、
ハマゴウ、オオハンゴンソウ、チャボタイゲキ、キツネノマゴ
4年7月24日 大町自然観察園 アゼナ、ヤブマオ、シラン、ジュズダマ、オモダカ、ヤブタバコ、サジオモダカ、アマチャヅル、セリ、ウマノミツバ
4年7月19日 自然教育園 ミズタマソウ、マツカゼソウ、アマチャヅル、ミゾソバ
ウバユリ、ツルニガクサ、ヤブマオ、ヒメガマ
4年7月17日 五竜アルプス平の2 ヤナギラン、ミヤマママコナ、コバノトンボソウ、コオニユリ
ミヤマトウキ、ハナチダケサシ、ヨツバヒヨドリ
4年7月17日 五竜アルプス平の1 コマクサ、イワシモツケ、キンコウカ、ミヤマコゴメグサ
ノウゴウイチゴ、ノリウツギ、オニアザミ、コオニユリ
4年7月11日 国営武蔵丘陵
森林公園の2
トンボソウ、キキョウ、カワラナデシコ、オオチドメ、ニガナ
オオバギボウシ、ヒメイワダレソウ、サジガンクビソウ
4年7月11日 国営武蔵丘陵
森林公園の1
ヤマユリ、オニドコロ、アキノタムラソウ、ママコノシリヌグイ、ヒメヤブラン白花、ミソハギ、ヤブレガサ、他
4年7月3日 日光植物園の3 ギンバイソウ、イヌヌマトラノオ、オカトラノオ、コウスノキ
クサレダマ、テリハノイバラ、コバノカモメヅル 
4年7月3日 日光植物園の2 シロバナトウウチソウ、ホツツジ、クロヅル、ミヤママタタビ
カラマツソウ、センジュガンピ、オオマルバノホロシ
4年7月3日 日光植物園の1 カキラン、ノギラン、アオヤギソウ、シオデ、タマガワホトトギス、トリアシショウマ、シキンカラマツ、エゾミソハギ
4年7月1日 成東・東金食虫植物群落 イシモチソウ、ヒメナミキ、コキンバイザサ、キバナノマツバニンジン、オオイヌノハナヒゲ、アリノトウグサ、ヤマサギソウ 他
4年6月26日 小石川植物園の2 ナルコビエ、オオグルマ、オグルマ、シロタエギク、ノブドウ
ノコギリソウ、ウイキョウ、キクイモモドキなど
4年6月26日 小石川植物園の1 タケニグサ、ムクゲ、エノコログサ、カヤツリグサ、コマツナギ、ダイコンソウ、フジウツギ、マサキ、ハグロソウ他
4年6月20日 アルプの里の3 イワツツジ、イワキンバイ、メアカンキンバイ、タカネコウリンカ、キバナノアツモリソウ、オオヒラウスユキソウ、ウサギギク
4年6月20日 アルプの里の2 エゾルリソウ、エゾハナシノブ、チョウカイフスマ、シコタンハコベ、シコタンソウ、ヤグルマギク、チシマタンポポ
4年6月20日 アルプの里の1 ニッコウキスゲ、ハナニガナ、ヒメヘビイチゴ、キンロバイ
ヒオウギアヤメ、アッツザクラ、サラセニア、セイヨウミヤコグサ
4年6月12日 自然教育園 イヌヌマトラノオ、チゴザサ、オオバジャノヒゲ、タカトウダ
イ、オニスゲ、ヤブレガサ、エナシヒゴクサ、キツネノボタン
4年6月8日 日光植物園の2 ヤマハタザオ、マルバクワガタ、ヒメシャガ、ヤマオダマキ
ハナタツナミソウ、シロバナハンショウヅル、シソバタツナミ
クロバナロウゲ、ウラゲコバイケイ、シソバタツナミ
4年6月8日 日光植物園の1 ヤグルマソウ、ヤマタツナミソウ、コアジサイ、サワギク
ナルコユリ、ヤワタソウ、ヒメヘビイチゴ、ツルガシワ
4年6月5日 鎌倉散策 イワタバコ。ホタルブクロ、コウゾ、ノビル、スイバ、ツユクサ、ハエドクソウ、カジイチゴ、ツルナ、ハマボッス
4年6月2日 谷川岳天神尾根 シラネアオイ、オオバキスミレ、ミヤマスミレ、タケシマラン
ツバメオモト、ムラサキヤシオツツジ、イワナシ
4年5月29日 小石川植物園 アメリカキササゲ、カワラサイコ、ダンドク、キクノハアオイ
ハシドイ、クロバナヒキオコシ、コモチマンネングサ
4年5月27日 荒川河川敷 ブタナ、コウゾリナ、ミコシガヤ、アレチハナガサ、ハルタデ
アゼナルコ、マメグンバイナズナ、ヤブジラミ
4年5月22日 神代植物公園の2 カワラナデシコ、バテイコウ、キョウガノコ、エナシヒゴクサ
ムシトリナデシコ、キキョウソウ、ソバ
4年5月22日 神代植物公園の1 ヤマボウシ、ホオノキ、センダン、イボタノキ、ヒメウツギ
ナワシロイチゴ、オオヤマレンゲ、カラタネオガタマ
4年5月18日 高尾山散策 ヤブデマリ、ガクウツギ、サイハイラン、ミヤマウコギ
マユミ、ナワシロイチゴ、ユキノシタ、マルバウツギなど
4年5月15日 赤塚植物園 ユリノキ、サルナシ、アリマウマノスズクサ、ブラシノキ
ツユクサ、ムラサキゴテン、ヤグルマソウなど
4年5月12日 日光植物園の2 サラサドウダン、シロバナノヘビイチゴ、ミヤマハコベ
ムサシアブミ、イワカガミ、ヒロハコンロンソウなど
4年5月12日 日光植物園の1 キバナウツギ、サンリンソウ、トチノキ、ツルキンバイ、
オサバグサ、コンロンソウ、ユキザサなど
4年5月8日 小石川植物園の3 ハナウド、ビランジ、イチハツ、オオツルボ、コバノハシドイ
ヒレハリソウ、ヤセウツボ、ノハカタカラクサなど
4年5月8日 小石川植物園の2 ツルウメモドキ、コウモリカズラ、ナシカズラ、カミツレ
ヒマラヤソケイ、ムラサキスズメノオゴケなど
4年5月8日 小石川植物園の1 オドリコソウ、ヤブタビラコ、コナスビ、オオニワゼキショウ
イモカタバミ、タチカタバミ、ウシハコベ、ミミナグサなど
4年5月3日 森林公園の2 ゲンゲ、ジシバリ、オオジシバリ、ハルアザミ、キツネアザミ
ハナイバナ、ノミノフスマ、コウゾリナなど
4年5月3日 森林公園の1 キンラン、ギンラン、ヒイラギソウ、ヒメハギ、シライトソウ
イカリソウ、フタリシズカ、タチシオデなど
4年5月1日 荒川河川敷 オオニワゼキショウ、ノイバラ、カワヂシャ、ハナヤエムグラ
ニガナ、ウシハコベ、チガヤ、オキジムシロなど
4年4月29日 皇居東御苑 キンラン、ギンラン、サンショウバラ、バイカウツギ、トチノキ、ハクウンボク、コゴメウツギなど
4年4月25日 二子山散策 オカタツナミソウ、シャク、ミヤマツボスミレ、タニギキョウ
コゴメウツギ、ヤマフジ、ナツトウダイなど
4年4月24日 見沼散策 クマガイソウ、キンラン、アマドコロ、ナルコユリ、イカリソウ、キツネアザミ、ウシハコベ、サクラソウ、サギゴケなど
4年4月22日 荒川散策 マツバウンラン、ウシハコベ、スカシタゴボウ、オキジムシロ
オオジシバリ、ユウゲショウ、ヘラオオバコなど
4年4月21日 天然記念物
青葉山
ツクバキンモンソウ、スミレサイシン、ナガハシスミレ、
マキノスミレ、リュウキンカなど
4年4月18日 自然教育園 ヤブニンジン、ムサシアブミ、ヤブタビラコ、チョウジソウ
ツボスミレ、イチリンソウ、オドリコソウなど
4年4月17日 日光植物園2 キクザキイチゲ、コキンバイ、ミツガシワ、マルバコンロンソウ、コミヤマカタバミ、ヒカゲツツジ、アカヤシオなど
4年4月17日 日光植物園1 コガネネコノメソウ、イワウチワ、コチャルメルソウ、
ショウジョウバカマ、コセリバオウレン、フデリンドウなど
4年4月12日 荒川河川敷 ニワゼキショウ、オオジシバリ、ノミノツヅリ、ノミノフスマ
アカツメクサ、ヘラオオバコ、トキワハゼなど
4年4月11日 小石川植物園2 ヤマブキソウ、ゴウダソウ、ムベ、タンチョウソウ、トウグミ
アオナシ、コバンソウ、ハナズオウなど
4年4月11日 小石川植物園1 ツクシスミレ、イチリンソウ、ジロボウエンゴサク、オドリコソ、ウムラサキケマン、クサノオウなど
4年4月10日 自然観察園 スミレ、キジムシロ、イチリンソウ、カキドオシ、オドリコソウ、イカリソウなどに会えました。
4年4月5日 荒川散策 荒川堤防を歩きました。里桜が綺麗でした。野焼き跡に緑が戻り、スミレやタンポポ、ヘラオオバコも咲き出していました
4年4月3日 高尾山散策 春の野草を探して、高尾山を歩きました。エンレイソウ、色々なスミレに出会えました。花見の家族連れで、賑やかでした。
4年3月28日 小石川植物園
その2
小石川植物園は武蔵野台地の自然が残され、自生の野草も多く
四季を通して楽しめます。自生の野草達を紹介します。
4年3月28日 小石川植物園
その1
ようやく春本番。小石川植物園を訪ねました。花見の人で臨時の入り口が出来るほどでした。植栽された草木の花を紹介します。
4年3月27日 泉の森その2 神奈川県大和市の泉の森その2です。
ジロボウエンゴサクが沢山咲いていました。
4年3月27日 泉の森その1 神奈川県大和市の泉の森を訪ねました。桜も咲き始め、家族連れなどで賑やかでした。
4年3月25日 荒川河川敷他 久しぶりに荒川河川敷を歩きました。野焼き跡も緑が多くなっていました。カントウタンポポ、アカツメクサ、スミレなどに会えました。
4年3月23日 市川市自然観察園・他

市川市大町近くの自然観察園を訪ねました。春の野草はこれからのようでした。小雨の中の散策でした。

4年3月19日 自然教育園 自然教育園を訪ねました。カタクリ、ジロボウエンゴサク
ヒトリシズカ、ラショウモンカズラにも出会えました。
4年3月17日 高尾山散策 ハナネコノメ、ヒナスミレを探しに高尾山を歩きました。
エイザンスミレ、カテンソウにも出会えました。
4年3月14日 二子山・森戸川渓谷 神奈川県、逗子と葉山の二子山・森戸川渓谷を散策しました。
自然が残された素晴らしいところでした。
4年3月13日 赤塚植物園界隈の2 赤塚植物園周辺の道筋や赤塚城址公園で沢山の野草に
出会えました。路地から路地へと花探しでした。
4年3月13日 赤塚植物園界隈の1 赤塚植物園と周辺を歩きました。カタクリ、スミレなど沢山の花に出会えました。
4年3月10日 高尾散策 高尾周辺を歩きました。アズマイチゲ等、思わぬ収穫もありました。スミレやムラサキケマンの若葉も大分伸びていました。
4年3月6日 小石川植物園二 春の小石川植物園を訪ねました。セリバオウレン、アマナ、トサミズキなどにに会えました。
4年3月6日 小石川植物園一 春の小石川植物園を訪ねました。スミレ、バイモ、早咲きのサクラなど沢山の花に会えました、暖かな一日でした。
4年2月28日 皇居東御苑二 暖かな春の陽気で、家族連れも多く賑やかでした。
カンヒザクラ、ウグイスカグラなど木の花も多かったです。
4年2月28日 皇居東御苑一 皇居東御苑と周辺を散策しました。家族連れで賑やかでした。
ムラサキケマン、フラサバソウに出会えました。
4年2月21日 鎌倉中央公園 早春の鎌倉中央公園を訪ねました。キランソウ、タチツボスミレに会えました。
4年2月14日 赤塚植物園 スハマソウ、オウレン、セツブンソウに会えました。
周辺で、カラスノエンドウ、キュウリグサにも会えました
4年2月11日 小石川植物園 早春の小石川を訪ねました。アテツマンサク、コゴメイヌノフグリ、ハコベに会えました。梅見物の人で賑やかでした。
4年2月07日 向島百花園他 節分草が咲き始めたとの事で向島百花園を訪ねました。
まだ数輪でしたが、今年も節分草に会えました。
紅梅・白梅が満開、馬酔木も咲き始めていました。
4年1月31日 小石川植物園 今年初めての小石川でした。アテツマンサク、コゴメイヌノフグリに会えました。シナマンサクが満開、梅が綺麗でした。
4年1月30日 荒川河川敷の花 春のような暖かさなので荒川河川敷で花探しをしました。
タチイヌノフグリ、ヒメオドリコソウに出会えました。
4年1月24日 神代植物公園 梅、蝋梅、椿が綺麗でした。お目当ての節分草はまだ先のようでした。シモバシラの氷柱にも会え、楽しい一日でした。
4年1月22日 荒川河川敷の花 風が冷たかったですがコハコベ、カンザクラに出会えました。ツグミやハクセキレイなど野鳥も多く、楽しい散策でした。
4年1月17日 赤塚植物園 シモバシラの氷柱に会いたくて赤塚植物園を訪ねました。
雪の予報でしたが、お天気も何とか持ち楽しい撮影会でした。
4年1月11日 向島百花園 新春の向島百花園を訪ねました。梅が咲き出し、土筆も顔を出していました。七福神巡りで賑やかでした。
4年1月10日 小石川後楽園 水戸徳川家由来の小石川後楽園を訪ねました。梅園はまだこれからでしたが、回遊式庭園の散策を楽しみました
4年1月02日 荒川河川敷の花 新春の河川敷を歩いてみました。オオイヌノフグリ、ホトケノザなどが元気に咲いていました。




長さんの花と野草の世界へ