長さんの花と野草の世界へ
                  13年 12年 11年 9年 8年 7年 6年 5年 4年 3年
2年


2010年・花 の 旅
 

10年12月11日 つくば植物園 久しぶりのつくば植物園でした。
キクの仲間や木々の実など楽しみました。
冬晴れ、暖かいくらいでした。
10年11月27日 東大植物園 秋晴の小石川植物園で秋の花を探しました。
紅葉目当ての団体や家族連れで賑やかでした。
サザンカやキクの仲間など、暖かかったです。
10年11月13日 海岸の花 秋晴の三浦半島で海辺の花を探しました。
人気の城ヶ島、家族連れや若い人たちで賑やかでした。
ツワブキやイソギク、咲き残りのハマカンゾウなど会えました。
10年11月02日 植物園散策 久しぶりに、つくばの植物園へお邪魔しました。
園内の整備が進み、様変わりにびっくりでした。
野趣にあふれた場所でしたが仕方ないです。
10年10月23日 湿原散策 千葉県成東の湿原で花を探しました。
咲き始めのウメバチソウ、ヤマラッキョウ、ホソバリンドウ
周辺の田園でサクラタデやタカサブロウなど
10年10月11日 自然観察園 市川市の湿地帯で花を探しました。
ミゾソバやボントクタデが綺麗でした。
秋晴れ、家族連れも多かったです。
10年09月29日 高尾山の花 久しぶりの晴れ間、高尾山を歩きました。
シモバシラ、ツルニンジン、カシワバハグマなど
いつにも増して賑やかでした。
10年09月19日 日光散策 東大植物園日光分園と周辺を散策でした。
ヤマトリカブト、キバナアキギリ、ハンカイシオガマなど
三連休、市内は大変な混雑でした。
10年09月04日 湿原散策 豊橋市の湿原と周辺を歩きました。
シラタマホシクサ、ミズギボウシ、ミミカキグサの仲間など
猛暑で早めに切り上げました。
10年08月28日 自然観察公園 埼玉県の自然観察公園を歩きました。
ツルマメ、メドハギ、タカサブロウなどに会えました。
猛暑で汗ぐっしょりでした。
10年08月21日 高尾山の花 高尾山で秋の花を探しました。
久しぶりのメインコース、賑やかでした。
キハギ、ミヤマフユイチゴ、ヤマホオズキらしい花など
残暑の中、汗だくの散策でした。
10年08月14日 高尾散策 久しぶりの高尾でした。
キツネノカミソリ、タマアジサイ、フジカンゾウなど
猛暑が戻り汗だくの散策でした。
10年08月04日 日光の花 久しぶりの日光でした。
植物園や周辺で沢山の花を楽しみました。
予想以上の暑さ、駅前で喉を潤しました。
10年07月28日 湿原の花 千葉県成東の湿原で食虫植物を探しました。
ミミカキグサやサギソウ、オミナエシなどに会えました。
風が強くピント合わせに苦労しました。
10年07月21日 自然教育園 天然記念物に指定されている自然教育園を訪ねました。
ウバユリ、ヌスビトハギ、ミズタマソウ、ランの仲間など
茹だるような暑さ、休み休みでした。
10年07月11日 湿地散策 埼玉県大宮方面の湿地を散策しました。
咲き始めのミゾソバやコケオトギリ、ヤブミョウガなど
心配した雨もなくストレス解消でした。
10年07月04日 日光の花 久しぶりに東大植物園日光分園と周辺を歩きました。
ミズチドリ、ヤマアジサイ、イワガラミ、オクミズギクなど
小雨がぱらつく程度、楽しい散策になりました。
10年06月24日 高尾散策 梅雨の晴れ間、久しぶりの高尾でした。
イチヤクソウやタニタデ、ギンリョウソウ
咲き残りのギンレイカとキヨスミウツボなど
花は少しでしたが楽しい散策になりました。
10年06月17日 丘陵散策 埼玉県比企郡の丘陵で花を探しました。
オカトラノオ、クモキリソウ、ギンリョウソウ、ミゾカクシなど
梅雨の晴れ間、茹だるような暑さでした。
10年06月10日 上越の花 谷川岳周辺を散策しました。
シラネアイ、ツバメオモト、サンカヨウ、ナエバキスミレなど
例年に比べ花の開花が遅れているように感じました。
強い日差し、汗だくの花探しでした。
10年06月03日 南高尾散策 オカタツナミソウ、ミゾホオズキ、ガクウツギ、マルバウツギ
静かなコース、新緑を楽しみながらの散策でした。
端境期で花は少なかったです。
10年05月27日 湿原散策 豊橋市の湿原と周辺を歩いてきました。
ハンカイソウ、トウカイコモウセンゴケ、バイケイソウなど
ソヨゴの雌花にも初めて出会えました。
エンシュウムヨウランには間に合いませんでした。
10年05月21日 湿原の花 千葉県成東の湿原と周辺で花を探しました。
トキソウ、コキンバイザサ、イシモチソウ、ノアザミなど
真夏日、訪れる人も少なくのんびりでした。
10年05月14日 日光の花 東大植物園日光分園と周辺で花を探しました。
カタオカザクラやツツジの仲間、ミヤマセントウソウなど
おかしな陽気で花も遅れ気味のようです。
10年05月10日 丘陵散策 埼玉県の森林公園と周辺を歩きました。
キンラン、ギンラン、ホタルカズラなどに会えました。
連休明け、人も少なく静かな散策でした。
10年05月06日 高尾散策 高尾駅〜川沿いの静かなコースを
帰りはメインのコースで高尾山口まで
オドリコソウ、クワガタソウ、コミヤマスミレなど
真夏並の暑さ、早めに切り上げました。
10年05月01日 南高尾散策 ヤマブキソウ、ジュウニヒトエ、ヒトリシズカに会えました。
いつもは静かなコースですが賑やかでした。
目当てのタカオスミレは残念ながら終わっていました。
10年04月25日 青葉山散策 仙台市の青葉山と周辺で花を探しました。
野草の開花が寒さで大分遅れているようです。
目当てのユウシュンランは芽が出たばかりでした。
オクウスギタンポポらしい花に出会えました。
10年04月18日 日光の花 一昨日の雪が残り野草も埋もれていました。
コガネネコノメソウ、イワウチワなど何とか探せました。
寒さで開花が10日以上遅れているそうです。
今年最初の東大日光植物園、雪を踏みながらでした。
10年04月14日 自然歩道散策 豊橋市の自然歩道と湿原を歩いてきました。
ハルリンドウやスルガテンナンショウに会えました。
飛ばされそうな強風、失敗が多かったです。
10年04月09日 高尾散策 久しぶりに南高尾の山麓と尾根を歩きました。
スミレ、トウゴクサバノオ、クサボケ、ミヤマキケマン等
お天気にも恵まれ楽しい散策になりました。
10年04月01日 丘陵散策 埼玉県の森林公園と周辺を歩きました。
スミレの仲間、シュンランやヒメニラに会えました。
ヤマツツジも咲き始め丘陵の花を楽しみました。
10年03月26日 高尾山麓 スミレの仲間、ヤマエンゴサク、ニリンソウなど
アズマイチゲやキクザキイチゲも蕾が目立ちました。
高尾山も春本番に、次回の散策が楽しみです。
10年03月23日 里山散策 逗子の里山で春の花を探しました。
咲き残りのイワボタンやムカゴネコノメ、咲き始めのヒメウズ
ヤマルリソウやツルカノコソウに会えました。
10年03月19日 荒川の花 荒川で春の花を探しました
アマナやスミレ、タンポポなど 堤防に緑が目立ちました。
春を感じながらの散策でした。
10年03月12日 東大植物園 久しぶりの青空、小石川植物園でした。
アオイスミレ、キランソウ、アマナ、ヤブニンジン
ソウシュンザクラ、ツツジ、シキミ、オガタマノキなど
早春の草花を楽しみました。
10年03月03日 高尾山麓 今年最初の高尾山麓でした。
沢沿いにハナネコノメやコチャルメルソウが咲き始めでした。
アオイスミレも一株見られました、高尾の春もそこまでです。
10年02月20日 東大植物園 久しぶりに小石川植物園を散策でした。
ユキワリイチゲ、アテツマンサク、セントウソウなど
暖かで楽しい花探しでした。
10年02月14日 つくば植物園 今年最初のつくば植物園でした。
昨夜の雪が残って園内は真っ白でした。
セツブンソウヤマンサク、雪が溶けるのを待ちながらでした。
10年01月26日 荒川ほか 久しぶりに荒川と街路を散策でした。
日溜まりでカラスノエンドウ、フラサバソウに会えました。
堤防も緑が目立ちました。春もそこまでです。
10年01月11日 皇居東御苑 フキノトウ、ウメ、ウグイスカグラ、フッキソウなど
カンザクラやシナマンサクの蕾も膨らんでました。
生憎の曇天、この冬一番の寒さでした。
10年01月6日 東大植物園 今年最初の小石川植物園でした。
咲き始めのウメやロウバイ、シナマンサク、ツバキなど
静かな散策を楽しみました。
10年01月5日 荒川散策 荒川で2010年の初撮りでした。
オオイヌノフグリやホトケノザなど
春もそこまで、堤防も緑が目立ちました。




長さんの花と野草の世界へ